どーも。
私、人生初の禁煙をしております。
え〜っと・・・1週間くらいだと思います。
離脱症状 バリバリです;;
気づけば、檻の中の動物のように、家の中を訳も無くウロウロしています(笑)
先月から、新しいパートも始めたのですが、これが孤独でやり難い仕事でして、
このストレスも重なって、挫折しそうです><
昨夜は、玄関の前で、煙草を買いに行くか、耐えるかの戦いをしておりましたw
なんとか持ち堪えましたが、やばいですね。
パッチやガムは、どうも体に合わないようでダメでした。うぉー!!!
値上がりを期に、夫も一緒に禁煙中なのですが、
夫は禁煙する前に、声が出なくなって医者にいったら喘息かもしれないといわれたようで、
さすがに煙草を吸ってもおいしくなかったらしく、離脱症状もないみたい。
喘息のほうは、お薬で治ったみたいで、一安心ですが、
夫は煙草を不味いと思って止めてるものですから、もう吸いたいと思わないらしく、
離脱症状で苦しんでいる私に、「俺、もう欲しいとか全然おもわへんで〜。え?まだ煙草欲しいん?」なんて、嫌味を言ってきます;;
なので、仕返しに
晩酌中の夫に「私はビールなくても生きていけるもん!」などと言っております^^;
お酒でも飲めたら気が紛れるのかもしれませんね。
いや、余計欲しくなるか・・・
あぁ〜吸いたい・・・
その後の禁煙話